川越映えグルメ4選|くまの牛タンから抹茶かき氷うどんまで、散策がもっと楽しくなる!
SNSで話題の川越グルメをピックアップ。かわいいビジュアルと満足度抜群の味で、次の小旅行は胃袋もカメラも大満足に。親しみやすいローカル視点でご紹介します。
行って楽しい・撮って楽しい!川越のSNS映えグルメ4店
川越散策の楽しみは、歴史ある町並みだけじゃない。可愛いビジュアルや個性的なメニューでSNSでも話題のお店が増えています。今回は、注目のInstagram投稿を参考に、実際に立ち寄りたくなる4軒をローカル目線でご紹介します。どのお店も写真映えはもちろん、味もしっかり満足のラインナップです。
まずはこちらの投稿をチェックしてみてくださいね。
1. TAVERNA(タヴェルナ) — くまモチーフの牛タンしゃぶや韓国料理も楽しめる
可愛い見た目で思わずシャッターを切りたくなる、くまの牛タンしゃぶしゃぶが名物。アサイーボウルなどのスーパーフードメニューや、UFOチキン、サムギョプサルといった韓国料理系のメニューも揃っていて、グループで訪れてそれぞれシェアするのもおすすめです。
- おすすめ:くまの牛タンしゃぶしゃぶ、アサイーボウル
- 雰囲気:ポップでカジュアル、写真映えする盛り付け
- ひとこと:見た目が可愛いのでデートや女子旅にぴったり。
2. 和心(わごころ) — 卵好き歓喜のたまごかけごはん&ジブリ風スイーツ
和のテイストを大切にしつつ、遊び心のあるメニューが魅力。『究極のたまごかけごはん』は卵の風味を生かしたシンプルながら満足度の高い一品。冷やしみたらし団子や、ジブリを思わせるフォルムのスイーツもSNSで話題になっています。
- おすすめ:たまごかけごはん、冷やしみたらし団子、ジブリ風スイーツ
- 雰囲気:和モダンでほっとする居心地
- ひとこと:和スイーツで一息つきたいときに。
3. cafe magnolia(カフェ マグノリア) — ふわふわチーズケーキとリボンパンが可愛い!夜はアルコールも
メディアで取り上げられた“もこもこチーズケーキ”や、リボンの形がキュートなリボンパンで人気のカフェ。昼は映えるスイーツでまったり、夜はアルコールが楽しめる夜カフェ営業も行っているお店が増えていて、気分に合わせて訪れられます。
- おすすめ:もこもこチーズケーキ、リボンパン、夜のカフェドリンク
- 雰囲気:かわいらしくフォトジェニック。女子会に◎
- ひとこと:デザートを主役に、ゆっくり過ごしたい午後に。
4. 永都(eito) — 斬新!埼玉イチ冷たい“抹茶かき氷うどん”と抹茶スイーツ
「え、うどん?!」と思わず二度見してしまうユニークメニュー、抹茶のかき氷とうどんを組み合わせた一皿が話題に。濃厚な抹茶プリンや、時の鐘をイメージした抹茶プレートなど、抹茶好きにはたまらないラインナップです。味わいはもちろん、インパクト抜群なのでSNSで注目されやすい一軒です。
- おすすめ:抹茶かき氷うどん、濃厚抹茶プリン、時の鐘抹茶プレート
- 雰囲気:和と遊び心のあわせ技、驚きと美味しさが同居
- ひとこと:好奇心旺盛な人はぜひトライを!
川越散策のおすすめルート(ポップに回るなら)
- 川越駅または本川越駅で待ち合わせ → 街歩きをスタート
- まずは和心で和スイーツやたまごかけごはんで腹ごしらえ
- 蔵造りの通りを散歩しつつ写真を撮る(時の鐘方面へ)
- マグノリアでチーズケーキ休憩 → 夕方からTAVERNAでディナー感覚に
- 最後に永都で驚きの抹茶メニューを体験して締めくくり
訪問のヒントとローカルアドバイス
- 人気店は週末や観光シーズンに混み合います。可能なら平日や開店直後の時間帯を狙って。
- 写真を撮る際は周りのお客さんや店舗スタッフへの配慮を忘れずに。店内が狭めのお店もあります。
- メニューは季節や仕入れで変わることがあります。気になるメニューがある場合はSNSで最新情報をチェックしましょう。
最後に
川越は古い町並みと新しいお店が程よく混ざる楽しい街。今回ご紹介したお店はどれも“写真映え”と“味わい”を両立していて、散策の合間に立ち寄ると旅の思い出がぐっと華やぎます。小さな路地をのんびり歩きながら、自分だけのお気に入りスポットを見つけてみてくださいね。また気になるお店があれば、編集部でも引き続きチェックしてレポートします!
次回の川越散歩もお楽しみに♪